参加資格ガイドライン

グーグル社の寄贈プログラム

https://support.google.com/nonprofits/answer/3215869?hl=ja

    • 特定非営利活動法人、公益法人(公益社団法人・公益財団法人)、非営利型一般社団法人、または社会福祉法人として登録されている団体であること。

    • テックスープ ジャパン(TechSoup Global の地域団体)に登録されていること。

<登録に必要な書類等>

〇 NPO法人

① 団体登録確認書

② NPO法人データベース「NPOヒロバ」への登録(活動分野、主たる活動分野、事業内容、財政規模、事業年度、総収入額・総支出額など)

〇 公益法人(公益社団法人・公益財団法人)

① 団体登録確認書

② 事業報告書

③ 「非営利法人データーベースシステム“NOPODAS(ノポダス)”」への登録(http://www.nopodas.com/)

〇 一般社団法人

① 団体登録確認書

② 事業報告書

③ 定款

〇 社会福祉法人

① 団体登録確認書

② 事業報告書(決算書と当年度の予算書 等)

③ 登記簿謄本

【詳細】

テックスープ ジャパンへの団体登録の手順は以下にも記載されています。

https://www.techsoupjapan.org/registering_your_organisation

マイクロソフト コーポレーションの寄贈プログラム

非営利団体の資格および割引 |マイクロソフトの非営利団体向けプログラム

マイクロソフト非営利プログラム利用資格(Word版)

    • 特定非営利活動法人 (NPO) として指定された非営利もしくは非政府組織、または非営利型一般社団法人であること。

    • 公立図書館は、非営利組織としての要件を充足しなくても、対象非営利組織の要件を満たすことができる。

【補足】

※ 一般社団法人の非営利徹底型の定義は次のようになっています。

    1. 剰余金の分配を行わないことを定款に定めていること。

    2. 解散したときは、残余財産を国・地方公共団体や一定の公益的な団体に贈与することを定款に定めていること。

    3. 上記1及び2の定款の定めに違反する行為(上記1、2及び下記4の要件に該当していた期間において、特定の個人又は団体に特別の利益を与えることを含みます。)を行うことを決定し、又は行ったことがないこと。

    4. 各理事について、理事とその理事の親族等である理事の合計数が、理事の総数の3分の 1 以下であること。